早めに行ったおかげで、大崎のフットニックで久々に座ってみられましたわ。
……にしても、鹿島の試合とレッズの試合をおんなじ店でやるってどうなんだろ?
しかも意外にレッズサポはきてなかったし。
スタメン。
久々にイバさんが復帰。
いわゆるフルメンバがそろうのは今季初めてなんだとか。
対する川崎。
直近のリーグ戦でMQNが退場したせいで久木野がスタメン。
……けど、右SBに入るのかは不明。
寺田を下げて3バックな気もするんだけどなぁ…
開始
ホントに右SBでやんの。
序盤から鹿島のリズム。
フロンターレは90分の勝負だ!という割には前から取りにこない。
やっぱりアウェイはドローでも可というプランなんじゃないの?としか思えん。
狙われているのが鹿島の右SBの前からのアーリークロスをファーサイドへ入れての攻撃。
しかもどっちも危なっかしいことになってるとか……どうみても弱点じゃないですか?!
イバさん頑張って!
最初の決定機は川崎。
25分、やっぱり鹿島の右サイドから。
ジュニーニョにアツトが抜かれクロス。センターで伊野波に競り勝ったテセがヘッドも曽ヶ端がかろうじてはじき出す。
ちょっとリズムが悪くなってきた鹿島。フロンターレはガンガン縦パスを入れてくる。
楔が止められてないから好き放題されとる。
鹿島はちょっとしたミスを拾われてすぐにカウンターを受けてしまってる。
35分、テセに警告。
ロングパスに岩政と競り合った時に肘にはいった?
解説のヤスに誉めてるんだかよくわからない誉め言葉をもらう岩政。
どうやら今日のレフリーは接触プレーに対しては流し気味っぽい。
……なんでもかんでも流しているようにも見えるが(-.-;)
40分、フロンターレ久木野がエリア内でクリアしたボールが思いっきり自分の手にあたるも判定はノーハンド。
……故意じゃないから?
後半。山岸に代えて養父。
やな感じだな…
互いによく攻めよく守りあう展開。
10分、久木野に代えてレナチーニョ。
続け本山に代えてダニーロ。
フロンターレはいよいよ3バック?
寺田がCBに下がって、伊藤が右、村上が左っぽい。
なんだかわからんがリズムを勝手に崩しだしたフロンターレ。
というか、ポゼッションを捨ててひたすら縦に速い昔のフロンターレになってきたように見える。
……こっちの方がイヤだな。
鹿島はダニーロがいいアクセントになっている。
22分、正面からのFK。
憲剛のスーパーなシュートを曽ヶ端がスーパーなセーブ。
23分、イバさんにミドルキックを放ったレナチーニョに警告。
あまりに理解しがたいミドルキックに警告だけかよという異議でイバさんにも警告。
なんじゃそら。
立て続けに決定的なタイミングでシュートを撃たれる鹿島。
なーんか止められないんだよね……
30分、コロに代えて大迫。
左からのクロスに飛び込んだマルキが寺田に迎撃される。
直後にレナチーニョが独走しDFを振り切ってシュートも枠外。
35分、マルキに代えて田代。
意外な交代。
40分、右からのアツトのロンクスロー。ダニーロ、田代、大迫が順次競り合うもバウンドがあわず、誰もさわれなかったボールに対して大外からスゴいよ勢いで小笠原が突進&ヘッドでゴール。
この時間に先制。
フロンターレは黒津を投入。
伊野波が誰かにやられる。
負傷っぽうがもう代えられない。
とりあえずいれておくが、青木をCBにさげてる。
終了。
伊野波はどうやら一人では歩けないみたいだわ……。
だいじょうぶなのか?
何はともあれ先勝。
勝ちはしたけど紙一重だったな……